2023年7月13日 / 最終更新日時 : 2023年7月14日 wavestudio Blog 白湯はいいのか 最近では、美容や健康の観点から飲まれることも多い「白湯」(さゆ)。 なんとなく健康にいいとは知っていても、どのような効果があるのかは知らない方も多いのではないでしょうか。 白湯の基本知識や効果についてお話したいと思います […]
2023年7月7日 / 最終更新日時 : 2023年7月7日 wavestudio Blog 老化・生活習慣病に悩む人は「腸漏れ」している 「疲れやすい」「だるい」と感じる人が見落とす事 「何だか疲れやすい」「だるさが抜けない」 ……その症状、実は「腸」が原因かもしれません。 腸は全身の免疫をはじめ、様々な働きの要となっています。その腸に「ある異変」が起こっ […]
2023年7月3日 / 最終更新日時 : 2023年7月5日 wavestudio Blog 気づいた時に簡単養生 毎日あれやこれや続けるのって意外と大変ですよね私(K)もなかなか続かなくて三日坊主、なんてよく起こります(笑)あなたはどうですか?続けていることってありますか? 続けられない〜!と私の同志(?)におすすめな方法を紹介して […]
2023年6月27日 / 最終更新日時 : 2023年7月4日 wavestudio Blog 腸内バランスチェック 【腸内環境から腸の老化度を調べてみましょう】 下記の項目から該当する数をチェック!大よその腸年齢を知ることができます。 ■お通じの状態 □毎日はお通じがない□排便の時間が決まっていない□便の量はバナナ(大)1本以下□便の […]
2023年6月26日 / 最終更新日時 : 2023年7月5日 wavestudio Blog 水素を含んでいるもの 水素水 水素が小さな泡のまま水に混ざっているのが水素水です。水素水は「水素分子」が混ざっているもので、「水素イオン」ではありません。 水素はすごく小さく、ペットボトルのようなものでは簡単にすり抜けてしまいます。蓋がしてあ […]
2023年6月26日 / 最終更新日時 : 2023年7月5日 wavestudio Blog 酸化・炎症・アレルギーに有効!? 抗酸化作用 水素分子は悪玉活性酸素を取り除くことができる。これは「抗酸化作用」と言います。それ以外にも炎症を抑える「抗炎症作用」や、アレルギーを抑える「抗アレルギー作用」もあります。 水素を知る前は酸化・炎症・アレルギー […]
2023年6月26日 / 最終更新日時 : 2023年7月4日 wavestudio Blog 老化や病気の素「活性酸素」 良い活性酸素と悪い活性酸素 活性酸素には、健康に役立つ「善玉」と害を与える「悪玉」の2つがある。ミトコンドリアでできたばかりの活性酸素は、殺菌や生理活性などの「善玉」の効果がある。酸化力を使って働いてくれます。 ただし、 […]
2023年6月24日 / 最終更新日時 : 2023年7月4日 wavestudio Blog 水素とは? はじめに 巷で噂の「水素で健康」実際問題どんな効果があるだとか、どういう原理なのかとかわかりにくいですよね。私なりに調べたり書籍を読んだりしてわかったことを何部かに分けてお話ししたいと思います。今回は水素と老化について。 […]
2023年6月24日 / 最終更新日時 : 2023年6月30日 wavestudio Blog 暑さストレスから肌を守る 最近猛暑日が続いて日焼け対策を怠った日にはヒリヒリとお肌が!夜もなかなか寝付けない方も多いのではないでしょうか。今回の記事は、夏の肌のお疲れ対策として、手軽に自宅でできるフェイシャルスチームについて、メリットや手順などを […]
2023年6月24日 / 最終更新日時 : 2023年6月30日 wavestudio Blog 美容のために身につけたい 早くも今年の半分が過ぎようとしてます。忙しい生活でも健康を保つ多恵の正しい生活習慣を身につけたいですね。 身につけたい生活習慣 1.決まった生活リズムで毎日を過ごす。「早寝早起き」少々の早出でも対応できそうな起床時刻を考 […]